管理人– Author –
給水装置工事主任技術者(歴16年)
これまでに"15,000件"の案件を担当。
-
相模原市でTBCのハンドルが固くて動かない修理
洗濯給水栓TBCのハンドルが動かなくなる原因 洗濯給水栓にはいくつか種類がありますが、TBC(株式会社タブチ)製のフラットシリーズは、水栓本体が壁内に内蔵されているタイプの洗濯機用水栓コンセントです。 水栓本体が内蔵されていることで、省スペース... -
相模原市でSimpletのカバー下から水漏れする修理
相模原市のご家庭で発生した洗濯機用水栓の水漏れ問題 予期せぬ水漏れは、ある日突然やってきます。気づいたときには床が湿っていたり、壁にシミができていたり…。そんなトラブルに直面し、「どうしよう」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。 本記... -
下の階への水漏れはどうお詫びする?マンション・アパートの水道トラブルのマナー
自分の不注意で下の階に水漏れを起こしてしまった時、どうお詫びしたらいいの?と焦ってパニックになってしまいますよね。 自分の過失か、老朽化による水漏れなのかで対応も変わってきますが、いざというときに落ち着いて対応できるように、水漏れトラブル... -
トイレつまりで少しずつ流れるけど自力で解消できる?原因と対処法を徹底解説
トイレを使って流した後に…「水は出るけど、少しずつしか流れない」と悩んだ経験をした。という方、結構いらっしゃるのではないかと思います。 「一応は流れてるから大丈夫」「いずれ治るだろう」と、そのまま様子見の状態にする方もいらっしゃるのではな... -
3点式ユニットバスの中にある洗面台の排水管を交換
浴槽、トイレ、洗面台がまとまった3点式ユニットバスは水まわりは集中してるため、水道トラブルが起こりやすい空間です。洗面台の排水管が原因の場合は新品への交換も考えねばならず、一般の方が行うにはハードルの高い作業になります。 この記事では、3点... -
お風呂場の排水口が詰まった!自分でできる対処法と業者修理
お風呂場を使っていて「水の流れが悪いな…」と、感じた経験のある方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 排水詰まりが起こると、掃除が面倒に感じますよね。ここでは、ご自部でできる風呂場排水口詰まりの対処法をご紹介しています。分解掃除とはど...
1